日々是好日

名古屋在住です。 日々の取り留めのないことなどを書き綴っています はっきり言ってチラシの裏です(笑)

2007/07/29

京都行ってきました その1

最近、妻が愛用しているメガネの調子が悪いというので、そのメガネの
調整に行くついでに京都観光してきました。
娘にとってははじめての京都。

新幹線で行くという方法もありますが、ベビーカーやおむつ、着替えなど荷物が
多くなるので車にしました。
(おかげで大助かりしましたが)

出発前にいろいとと情報収集したところ、今の時期(土用の丑の日前後)は下鴨神社で
みたらし祭りをやっているということですので参拝することにしました。
さらに出発の直前、妻が石清水八幡へ行きたいと言い出したのでここへも行くことに。

早朝5時少しすぎに自宅を出発。
伊勢湾岸道~東名阪と高速をとばして亀山からは鈴鹿越えのルートを行きました。
鈴鹿峠を越えたところにある道の駅土山で休憩。
ここで売っているお茶がおいしいのでこれを買うだけのつもりでしたが、娘の着替えと
朝食も兼ねて30分以上滞在することに。
このあたりは名古屋より空気がさわやかで気持ちいいところです。

さらに1号線を走って1時間あまりで京都着。
着いたらすぐバスの1日乗車券を買ってから車をいつも使ってる
駐車場に停めてまずは「ふたば」へ。
豆餅で有名なお店ですが、いつも利用する駐車場から近いということもあって
朝に着いたときに予約してから帰る前に受け取っています。
おかげで季節限定の和菓子とか昼過ぎに売り切れるような和菓子も余裕をもって
買うことができます。

 

次は川を渡って少し歩いて下鴨神社へ。
「みたらし祭」とはどのようなものか知らず、せいぜい社殿前にある池に入って
禊をする程度かと思っていたら大違い。
神門を入ってすぐのところからろうそくを持って池に入って行き、つきあたりにある
水が湧き出しているお社のところにろうそくを奉げるのでした。
池は見た感じそんなに深くはなさそうでしたが入ってみるとふくらはぎの中ほどまでの
深さがあり、たくし上げてなかったズボンが濡れた~~。

 

下鴨神社の次はバスで河原町通りを南下。丸太町通りで下車して妻が行きたいと
言っていたカフェへ行きました。
カフェオレを飲んで少し休憩。それからお店のすぐそばにある下御霊神社へ。
無実の罪で謀殺された怨霊を鎮めるための神社ですが、祀られている神霊の
せいか、それとも観光名所と微妙に外れているせいか、参拝客がほかにいなくて
境内はひっそりとしていました。



下御霊神社からふたたびバスに乗って河原町三条の繁華街へ。
当初の目的の眼鏡屋もここにあります。
かけ具合、見え具合を微調整してもらったのですが、思ったより時間がかかり
30分以上もかかりました。

そこからは甘味で有名な「弥次喜多」へ。
3、4年くらい前の夏にも行ったんですが、そのときはたまたま臨時休業で味わうことが
できませんでした。
店内は猛暑にもかかわらずエアコンはなし。ですが町家風の店内を通り抜ける風を
感じながら食べるかき氷は格別でした。

 

長くなったので続きはパート2で

2 Comments:

At 7/30/2007 1:18 午後, Anonymous 匿名 said...

弥次喜多のページ

>甘党 弥次喜多【四条河原町】
>先代の味を受け継ぎ 復活した和風スイーツの老舗



和風スイーツってもはや意味が分かりませんよねw

 
At 8/01/2007 9:16 午後, Blogger なも said...

いまの場所に移転する前は「甘味処」と言ってたのに。
最近は安易に「スイーツ」使いすぎ。

 

コメントを投稿

<< Home